2022/07/02 人にやさしく 今朝は 6:20 に起床。最近は体調が悪い。先週の土日に2日連続で坂道、階段のウォーキングを頑張りすぎたせい。それと、家計が火の車なのも非常に気になっている。いろいろとストレスもあり、なんだかんだであっという間に、口唇ヘルペスが発症。予防の軟膏塗布が間に合わなかった。ここ10年ではないくらいの水疱が暴れている。土日は眠気がひどく、2~4時間は昼寝してしまう。しばらくは体調を整えよう。おとなしく。今日の猫繁華街にお住いの地域猫さんです (^^)/ライオン顔ですが可愛いです o(^▽^)o「人にやさしく」を聴きながら...
コメント
亜鉛(Zinc)
天候も不順なので、体調管理も大変ですよね。
免疫が落ちるとヘルペスなどが出てきますが、コロナ対策のワクチンも免疫抑制をするため、帯状疱疹や水疱問題などが出ているようです。
免疫強化対策としては、ヴィタミンD3、B群、亜鉛などが推奨されています。そして日光浴も。
ニンニクも調理の際に利用するようにすると+です。
お大事に!そして全てがいい方向に流れますように!
2022-07-02 16:27 yokoblueplanet URL 編集
No title
大変です・・・。
経済的に 不安があるのは
やはり・・心配ですよね?
考えすぎても ・・・。
どうにかなるさっ・・と
開き直ってみるのも一つかな?
家の中でも ストレッチとかすると
気分転換になると思いますよ。
身体を伸ばすことは良いんじゃない?
無理せずに・・です。
2022-07-03 06:12 由桜 URL 編集
Re: 亜鉛(Zinc)
こんばんは。
> こんにちは。
> 天候も不順なので、体調管理も大変ですよね。
暑い日が続いていますね。
まだ身体が慣れていないのもしんどいですね。
> 免疫が落ちるとヘルペスなどが出てきますが、コロナ対策のワクチンも免疫抑制をするため、帯状疱疹や水疱問題などが出ているようです。
> 免疫強化対策としては、ヴィタミンD3、B群、亜鉛などが推奨されています。そして日光浴も。
> ニンニクも調理の際に利用するようにすると+です。
なるほどです。
豚肉もよさそうですね。
私はもっぱら鶏肉が大好きです。
しっかり睡眠をとります。
> お大事に!そして全てがいい方向に流れますように!
ありがとうございます。
ここまで来たらなるようになれです。
コメントありがとうございます。
2022-07-03 19:02 ミャオウ URL 編集
お元気でしたかって。。(;´∀`)イヤイヤ
体調不良の大きな原因かと思います。
それに+することの様々な案件。
夜間の睡眠が十分に取れないことも、
体力減退の一因ですね。
私も6月は非常に疲れ果て、
左足膝が多分『鵞足炎』、
帯状疱疹ばかりか歯茎に嚢胞ができ、
サプリ服用と『なるべく寝る!』で、
徐々に回復してきています。
ちょっと調べてみたところ、
口唇ヘルペスにはサプリメントの
『リジン』が効果あるとか。
検討しても良いかもしれませんね。
私は少なめにではありますが、
目の病気の再発予防的にサプリ
(ルチン=慶応大学病院主治医のお勧め品)、
あと疲労回復用にと、
チョコラBBを定期的に服用しています。
はやく痛みが治まりますように。(-人-)
2022-07-03 19:05 須藤京一。 URL 編集
Re: No title
こんばんは。
> この暑さに 毎日の体調管理は
> 大変です・・・。
そうですね。
暑いですね~ (*_*;
まだ身体がついていけないようです。
> 経済的に 不安があるのは
> やはり・・心配ですよね?
> 考えすぎても ・・・。
> どうにかなるさっ・・と
> 開き直ってみるのも一つかな?
私もまぁ何とかなるさぁと思っております。
がしかし、大黒柱である嫁さんが不安があるようです (^-^;
> 家の中でも ストレッチとかすると
> 気分転換になると思いますよ。
> 身体を伸ばすことは良いんじゃない?
> 無理せずに・・です。
ありがとうございます。
実は毎日寝る前に布団の上で腰痛防止のストレッチを
10分ほどしています。
気持ちいいですよね。
いろいろありますが頑張りすぎないように頑張ります。
コメントありがとうございます。
2022-07-03 19:16 ミャオウ URL 編集
Re: お元気でしたかって。。(;´∀`)イヤイヤ
こんばんは。
> 夏の異常な暑さ(及び湿気)が、
> 体調不良の大きな原因かと思います。
> それに+することの様々な案件。
> 夜間の睡眠が十分に取れないことも、
> 体力減退の一因ですね。
毎年のように記録更新や10年に1回などの気候変動が起きますね。
睡眠は生きる上でたいへん大切ですよね。
とにかく栄養を取って寝ることが肝要ですね。
> 私も6月は非常に疲れ果て、
> 左足膝が多分『鵞足炎』、
> 帯状疱疹ばかりか歯茎に嚢胞ができ、
> サプリ服用と『なるべく寝る!』で、
> 徐々に回復してきています。
鵞足炎は本当につらいです。
私もジョギングをし始めた当初頑張りすぎて、
両足が鵞足炎になったことがあります。
帯状疱疹はかなり痛いと聞きます。
抵抗力が落ちているのですね。
加齢とともに回復力が衰えますが
なるべく質の良い睡眠をとればだいぶ違うと思います。
寝る1時間前にはスマホ、パソコン、テレビをやめるなど工夫をしています。
それと楽しかったことを思い出してから寝ています。
不安や心配事はノンアドレナリンが分泌してしまいますので。
> ちょっと調べてみたところ、
> 口唇ヘルペスにはサプリメントの
> 『リジン』が効果あるとか。
> 検討しても良いかもしれませんね。
>
> 私は少なめにではありますが、
> 目の病気の再発予防的にサプリ
> (ルチン=慶応大学病院主治医のお勧め品)、
> あと疲労回復用にと、
> チョコラBBを定期的に服用しています。
>
> はやく痛みが治まりますように。(-人-)
私もリジンを調べてみました。
必須アミノ酸で
だいぶ前からヘルペスに効果があると言われていたのですね。
知りませんでした。
チョコラBBも良いようですね。
ありがとうございます。試してみたいと思います。
お互いにご自愛しましょう。
コメントありがとうございます。
2022-07-03 21:24 ミャオウ URL 編集