タイ、猫
今朝は 6 : 40 に起床。
心身ともに問題ない。
投げ釣りで真鯛をゲット!
昨日は、
嫁さんが休みで釣りがしたいとのことで
一緒に行ってきた。
今回はゆっくりできるので
遠い漁港まで足を延ばすことにした。
海底は砂地で岩場もあり水深もある
いろいろな釣り方が楽しめる防波堤。
嫁さんは、ソフトルアーでアジング、
そして、ブラクリ。
私は投げ釣りとジグサビキ。
投げ釣りは、
重たいオモリで
3本の針に青イソメ(エサ)をつけて
思いっきり力いっぱい遠投する。
はぁ~スッキリする。
実は私は父の転勤により
愛媛県今治市大西町の大西中学校に
中学1年生から2年生の2学期までいた。
海に近いので夏休みは毎日のように
友達と投げ釣りをしていた。
力いっぱいぶん投げられるので
気持ち良い。
投げ釣りは投げたまま放置し、
その間に、
ジグサビキ(金属製の疑似餌)で釣りをする。
しばらくして、
投げ釣りの放置したままのものを
ゆっくりとリールで糸を引いて
魚が食いついているかを確認する。
食いついていなければ、また放置する。
美味しそうな青イソメがついている針の仕掛けを
手前に引っ張って砂地を少しずつ移動させる。
そして、魚が食いつくのを待つ。
これを繰り返す。
他の釣りで忙しく、
放置してだいぶ経った。
そろそろ回収するかと引く。
ん?
何か釣れている。
魚の引きがかなり強い。
竿がしなる。
やったー、大き目のカレイだなと思った。
でも、今まで感じたことがない引きの強さ。
バレないように(魚が針から外れて逃げること)
細心の注意を払う。
そして、
少しずつ姿を現す。
少しずつ、少しずつ。
大きそうだ。
遠目に楕円形に見える。
念願のカレイだと確信に変わる。
はやる心を抑える。
陸まで釣りあげるまでは油断ができない。
少しずつ、少しずつ。
ん? ん? ん?
何かが違う。
格闘の末、やっと近くまで引いてきた。
タ、タイ ?!
は、早くタモ(網)を!!
💧💧💧💧💧💧💧
ようやく、タモにおさまり引き上げた。
マ、マダイ!!
ゲットォォ!!
そもそも投げ釣りは
キス、カレイ、コチを狙う。
なぜ? タイ?
まぁタイが釣れたのは事実だ。
こんなこともあるのだな。
素直に嬉しいではないか。
帰宅後、記念撮影。
真鯛 35cm!
高いのか?

四苦八苦しながらさばいた。
真鯛の塩焼き
美味しくいただきました。
ありがとう。
人生はいろいろあるものだ。
今日の猫
最近、時々、
灰色猫さんグレーが
自宅にやって来ます (^^)/
ウッドデッキに本気寝です (^^;

木のぬくもりがあるのでしょうか。
「北風 ~君にとどきますように~」
を聴きながら...
心身ともに問題ない。
投げ釣りで真鯛をゲット!
昨日は、
嫁さんが休みで釣りがしたいとのことで
一緒に行ってきた。
今回はゆっくりできるので
遠い漁港まで足を延ばすことにした。
海底は砂地で岩場もあり水深もある
いろいろな釣り方が楽しめる防波堤。
嫁さんは、ソフトルアーでアジング、
そして、ブラクリ。
私は投げ釣りとジグサビキ。
投げ釣りは、
重たいオモリで
3本の針に青イソメ(エサ)をつけて
思いっきり力いっぱい遠投する。
はぁ~スッキリする。
実は私は父の転勤により
愛媛県今治市大西町の大西中学校に
中学1年生から2年生の2学期までいた。
海に近いので夏休みは毎日のように
友達と投げ釣りをしていた。
力いっぱいぶん投げられるので
気持ち良い。
投げ釣りは投げたまま放置し、
その間に、
ジグサビキ(金属製の疑似餌)で釣りをする。
しばらくして、
投げ釣りの放置したままのものを
ゆっくりとリールで糸を引いて
魚が食いついているかを確認する。
食いついていなければ、また放置する。
美味しそうな青イソメがついている針の仕掛けを
手前に引っ張って砂地を少しずつ移動させる。
そして、魚が食いつくのを待つ。
これを繰り返す。
他の釣りで忙しく、
放置してだいぶ経った。
そろそろ回収するかと引く。
ん?
何か釣れている。
魚の引きがかなり強い。
竿がしなる。
やったー、大き目のカレイだなと思った。
でも、今まで感じたことがない引きの強さ。
バレないように(魚が針から外れて逃げること)
細心の注意を払う。
そして、
少しずつ姿を現す。
少しずつ、少しずつ。
大きそうだ。
遠目に楕円形に見える。
念願のカレイだと確信に変わる。
はやる心を抑える。
陸まで釣りあげるまでは油断ができない。
少しずつ、少しずつ。
ん? ん? ん?
何かが違う。
格闘の末、やっと近くまで引いてきた。
タ、タイ ?!
は、早くタモ(網)を!!
💧💧💧💧💧💧💧
ようやく、タモにおさまり引き上げた。
マ、マダイ!!
ゲットォォ!!
そもそも投げ釣りは
キス、カレイ、コチを狙う。
なぜ? タイ?
まぁタイが釣れたのは事実だ。
こんなこともあるのだな。
素直に嬉しいではないか。
帰宅後、記念撮影。
真鯛 35cm!
高いのか?

四苦八苦しながらさばいた。
真鯛の塩焼き
美味しくいただきました。
ありがとう。
人生はいろいろあるものだ。
今日の猫
最近、時々、
灰色猫さんグレーが
自宅にやって来ます (^^)/
ウッドデッキに本気寝です (^^;

木のぬくもりがあるのでしょうか。
「北風 ~君にとどきますように~」
を聴きながら...

コメント
タイの収穫
釣り、素敵な趣味ですね。
(私は生涯で2~3回程度しかしたことないです。。)
お魚の写真も迫力、感じます。
素敵なお写真、有難うございます。<(_ _)>
2019-12-14 16:02 ため息おじさん URL 編集
Re: タイの収穫
こんばんは。
> タイトルの件、おめでとうございます。
>
> 釣り、素敵な趣味ですね。
> (私は生涯で2~3回程度しかしたことないです。。)
> お魚の写真も迫力、感じます。
>
> 素敵なお写真、有難うございます。<(_ _)>
ありがとうございます。
釣りは面白いですよ。
無心と言うか何も考えずにぼーっとできます。
大きな大きな海原を眺めていると、
負の気持ちが小さくなっている気がします。
コメントありがとうございます。
2019-12-14 22:25 ミャオウ URL 編集