PCメンテ、猫
今朝は 6 : 10 に起床。
体調は良い。
散歩も毎日行っている。
禁煙 7日目 である。
要所要所で吸いたい衝動がある。
ガムやおやつでしのいでいる。
太りそうだ。
いや、確実に太る。
まぁ、良い。
昨日からご近所さん宅へ訪問し
ご近所さんのパソコンの
メンテナンスをしている。
このご近所さんは、私の親友の
幼馴染の実家である。
親友は現在、東京に在住である。
親友のお父さんは、
いつも、パソコンが調子が悪くなると
私に依頼しに来られる。
それはそれで私は嬉しく思っている。
親友のお父さんは、
メール、ワード、エクセル、ネットサーフィンを
少したしなむ程度である。
Windows 7 で SP1へアップデートできない状態。
まぁ何とかなるだろう。
それと、このご近所さん宅には
外猫のご近所猫さんRとPがいるので、
私は喜んで訪問するのであった。
誰かに必要とされることは
すごく嬉しく思う。
人は往々にして
人に必要とされたい、
人に認めて(評価)もらいたいと
思うのであろうか。
さぁ、今からご近所さん宅へ行こう。
今日の猫
ご近所猫さんRとPです (^^)/
「ちゅーる」を見せると、
すぐにやってきました (*^^)v

あっ、もちろん、
ご近所さんの許可をとって
おやつをあげております (^^)/

猫さんPは
猫さんRがモグモグしているので
気にはしているようですが、
警戒してそばに来ません (T_T)
この「ちゅーる」がいかに美味しいか
臭いだけでも嗅がせたいのですが、
なかなか難しいです (・へ・)

幸せのひと時です (^^)
私は少しずつ癒されていきます。
猫さんPまで、
あと 2 m くらいなのですが、
これが遠い (・へ・)

まぁ近くに猫さんがいてくれるだけでも
嬉しいですね。
ご近所さんありがとうございます。
「君に会いに行く」を聴きながら...
体調は良い。
散歩も毎日行っている。
禁煙 7日目 である。
要所要所で吸いたい衝動がある。
ガムやおやつでしのいでいる。
太りそうだ。
いや、確実に太る。
まぁ、良い。
昨日からご近所さん宅へ訪問し
ご近所さんのパソコンの
メンテナンスをしている。
このご近所さんは、私の親友の
幼馴染の実家である。
親友は現在、東京に在住である。
親友のお父さんは、
いつも、パソコンが調子が悪くなると
私に依頼しに来られる。
それはそれで私は嬉しく思っている。
親友のお父さんは、
メール、ワード、エクセル、ネットサーフィンを
少したしなむ程度である。
Windows 7 で SP1へアップデートできない状態。
まぁ何とかなるだろう。
それと、このご近所さん宅には
外猫のご近所猫さんRとPがいるので、
私は喜んで訪問するのであった。
誰かに必要とされることは
すごく嬉しく思う。
人は往々にして
人に必要とされたい、
人に認めて(評価)もらいたいと
思うのであろうか。
さぁ、今からご近所さん宅へ行こう。
今日の猫
ご近所猫さんRとPです (^^)/
「ちゅーる」を見せると、
すぐにやってきました (*^^)v

あっ、もちろん、
ご近所さんの許可をとって
おやつをあげております (^^)/

猫さんPは
猫さんRがモグモグしているので
気にはしているようですが、
警戒してそばに来ません (T_T)
この「ちゅーる」がいかに美味しいか
臭いだけでも嗅がせたいのですが、
なかなか難しいです (・へ・)

幸せのひと時です (^^)
私は少しずつ癒されていきます。
猫さんPまで、
あと 2 m くらいなのですが、
これが遠い (・へ・)

まぁ近くに猫さんがいてくれるだけでも
嬉しいですね。
ご近所さんありがとうございます。
「君に会いに行く」を聴きながら...

コメント
誰か(何か)のためになる存在でありたいですね
「誰かに必要とされることは、すごく嬉しく思う」
本当ですよね。誰かに自分が必要とされていると
自分の生きる意味(存在意義)というのが実感できます。
評価の件ですが、「人間は自己評価でいい」などと言う人もいますが、
やはり他人からの一定の評価は必要だと思います。
誰からも必要とされなくなり、まったく評価されなくなった時、
人は孤独になるのでしょうね。
では、ご無理をせずによい毎日をお過ごしください!!
2018-04-06 12:37 うめぞー URL 編集
No title
今でもときどき夢の中で吸っている夢をみてハッとしますよw
人に必要とされたいって気持ちは大切ですよね!私も同じです。
ミョオウさんは素直な方なんですね。
なかなか男性がそういうフレーズをだすのは難しいかと思います。
2018-04-06 13:44 すもも URL 編集
Re: 誰か(何か)のためになる存在でありたいですね
おはようございます。
> ミャオウさん、こんにちは。
>
> 「誰かに必要とされることは、すごく嬉しく思う」
> 本当ですよね。誰かに自分が必要とされていると
> 自分の生きる意味(存在意義)というのが実感できます。
生きがいにつながると思います。
> 評価の件ですが、「人間は自己評価でいい」などと言う人もいますが、
> やはり他人からの一定の評価は必要だと思います。
> 誰からも必要とされなくなり、まったく評価されなくなった時、
> 人は孤独になるのでしょうね。
誰からも何も言われなくなったら本当に悲しいと思いますね。
ごちゃごちゃでも「言われてるうちが華」かもしれません(時と場合によりますが)。
> では、ご無理をせずによい毎日をお過ごしください!!
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
2018-04-07 09:37 ミャオウ URL 編集
Re: No title
おはようございます。
心配しておりました。
これで安堵しました。
> タバコやめるのって大変ですよね~私は禁煙外来に通いやめました。
> 今でもときどき夢の中で吸っている夢をみてハッとしますよw
たぶん禁煙に成功された方は少なからず、一生どこかで吸いたいという衝動と戦うことになると思いました。
1本でも吸ったら今までの苦労が水の泡という強迫観念が良いブレーキになっています。
> 人に必要とされたいって気持ちは大切ですよね!私も同じです。
> ミョオウさんは素直な方なんですね。
> なかなか男性がそういうフレーズをだすのは難しいかと思います。
そんなことを言われたことがないので嬉しく思います。
少々ドキドキもしてしまいました。
そういうふうに思っていただけてありがとうございます。
コメントありがとうございます。
2018-04-07 09:44 ミャオウ URL 編集