永眠、猫
今朝は 6 : 15 に起床。
母が昨日、
2017年12月18日 11:58
永眠。
一昨日の12月17日(日)10:00頃、
母が危篤と電話あった。
一昨日は1日中病室で過ごした。
12月17日(日)は病室の母のそばで
仮眠すら取れなかった。
もちろん、長女姉,次女姉,嫁さんも
私からの連絡が心配で眠れなかったとのこと。
母は子供である長女姉,次女姉,私、その嫁の中で
永眠した。
みんなに囲まれて幸せだったと思われる。
病院から自宅へ母のご遺体を移動させて、
今は自宅で安らかに眠っている。
本日12月19日(火)は通夜式、
明日12月20日(水)は告別式。
これから怒涛の忙しさになる。
今はバタバタと忙しく悲しんでいる暇はない。
途中泣きそうになる機会はたくさんあったが、
こらえた。
きっと、泣き始めるともう自分を制御できなくなると
思ったからだ。
思い切り泣くのは一段落してからと思っている。
必ず一人で号泣する機会を設けるつもりである。
そして、一段落した時に、
私の心境がどうなのかが心配である。
まぁ心配しても始まらないので
気にしないことにする。
さぁ今日からしばらく頑張る
...悲しい...
今日の猫
昨日、近所宅へ訃報の話しをしに行きました。
ご近所さんの外猫さんRと外猫さんPが
仲良く身を寄せ合っていました。
私がこのご近所宅を訪ねると、餌を与えてくれて
私がゆっくり見られるようにしてくれます。
ご近所さんの外猫さんRです。

私がこういう時でも ” 可愛い~ ” と思えるのは
良かったと思いました。
ブログは不定期でコメントお礼も遅れがちになります。
よろしくお願いいたします。
母が昨日、
2017年12月18日 11:58
永眠。
一昨日の12月17日(日)10:00頃、
母が危篤と電話あった。
一昨日は1日中病室で過ごした。
12月17日(日)は病室の母のそばで
仮眠すら取れなかった。
もちろん、長女姉,次女姉,嫁さんも
私からの連絡が心配で眠れなかったとのこと。
母は子供である長女姉,次女姉,私、その嫁の中で
永眠した。
みんなに囲まれて幸せだったと思われる。
病院から自宅へ母のご遺体を移動させて、
今は自宅で安らかに眠っている。
本日12月19日(火)は通夜式、
明日12月20日(水)は告別式。
これから怒涛の忙しさになる。
今はバタバタと忙しく悲しんでいる暇はない。
途中泣きそうになる機会はたくさんあったが、
こらえた。
きっと、泣き始めるともう自分を制御できなくなると
思ったからだ。
思い切り泣くのは一段落してからと思っている。
必ず一人で号泣する機会を設けるつもりである。
そして、一段落した時に、
私の心境がどうなのかが心配である。
まぁ心配しても始まらないので
気にしないことにする。
さぁ今日からしばらく頑張る
...悲しい...
今日の猫
昨日、近所宅へ訃報の話しをしに行きました。
ご近所さんの外猫さんRと外猫さんPが
仲良く身を寄せ合っていました。
私がこのご近所宅を訪ねると、餌を与えてくれて
私がゆっくり見られるようにしてくれます。
ご近所さんの外猫さんRです。

私がこういう時でも ” 可愛い~ ” と思えるのは
良かったと思いました。
ブログは不定期でコメントお礼も遅れがちになります。
よろしくお願いいたします。

コメント
No title
泣ける時が来たら思いきり泣いてください
2017-12-19 09:52 haru URL 編集
No title
ご準備やお仕度などでお忙しいと思います。それに日本は寒いんですよね。どうかお体をご自愛下さいませ。
2017-12-19 13:31 しょうが URL 編集
辛いお気持ち。
私も、今年の4月に母をなくしまして、ウツ真っ只中だった私は、面会にもいけなくなり最期の日の一週間はほぼいけませんでした。
最期、急変したと呼ばれもう顔の色も変わっているのに、私が呼びかけたら口を開けてくれ…そして逝きました。
いろいろ、してあげたかったとか後悔する事があるかもしれませんが自分を責めずに、いてあげてください^ - ^
人がいるとなかなか泣けないですよね、お風呂に入りながら私はよく泣いてました、ミャオウさんも、たくさんたくさん、泣いてください!
いつもブログみて幸せな気持ちになります→🐱
2017-12-19 14:03 マリー URL 編集
No title
私も病床中に父を亡くしました。
どうか前向きに
2017-12-19 19:51 あらのすけ URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-12-19 21:16 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-12-20 20:27 編集
No title
どうかお力落としのないようになさってください。
葬儀は身内に悲しむ暇を与えないようにする為の祭事だと言います。
祭事が終わったら落ち着いてお母様にお別れして下さい。
2017-12-20 22:41 オレンジイルカ URL 編集
お悔やみ申し上げます
お母様は、ご家族の皆さんに看取られてきっと幸せに旅立たれたと思います。
こころの中ではずっと生き続けていらっしゃいますよ。
しばらくは、色々とあり、気が張っていますが、ひと段落すると一気に疲れも出ますので、体調も崩さぬ様にして下さい。
どうかお力を落とさぬように。
2017-12-20 22:43 秋津未来 URL 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-12-21 02:10 編集
管理人のみ閲覧できます
2017-12-23 14:52 編集
No title
素晴らしいお母さんだったんでしょうね・・・
泣きたい時は我慢せずにおもいっきり泣いてくださいね。
私は悲しくてどうしよう見ない時、大泣きして乗り越えてきましたよ。
お母様のご冥福をお祈りいたします。
2017-12-23 23:18 oharumama URL 編集
Re: No title
> あなたの悲しさが伝わってきてわたしの方が泣いてしましました
> 泣ける時が来たら思いきり泣いてください
まだゆっくり泣けることができませんが、一段落したら号泣しようと思います。
コメントありがとうございます。
2017-12-24 11:40 ミャオウ URL 編集
Re: No title
> お悔やみ申し上げます。
>
> ご準備やお仕度などでお忙しいと思います。それに日本は寒いんですよね。どうかお体をご自愛下さいませ。
やっと初七日が終わりました。まだまだすることがたくさんあり忙しい日々を送っております。
コメントありがとうございます。
2017-12-24 11:42 ミャオウ URL 編集
Re: 辛いお気持ち。
> ずっとお母さんのそばにいたい、そんな気持ちになりますよね…>_<…
>
> 私も、今年の4月に母をなくしまして、ウツ真っ只中だった私は、面会にもいけなくなり最期の日の一週間はほぼいけませんでした。
> 最期、急変したと呼ばれもう顔の色も変わっているのに、私が呼びかけたら口を開けてくれ…そして逝きました。
>
> いろいろ、してあげたかったとか後悔する事があるかもしれませんが自分を責めずに、いてあげてください^ - ^
>
> 人がいるとなかなか泣けないですよね、お風呂に入りながら私はよく泣いてました、ミャオウさんも、たくさんたくさん、泣いてください!
>
> いつもブログみて幸せな気持ちになります→🐱
今はまだすることがあり、落ち着きません。しかし、一段落すると、きっと、母の事を想い号泣することでしょう。
今はいろいろとあって人が周りにもいますので泣きたくても泣けない状況です。
コメントありがとうございます。
2017-12-24 11:48 ミャオウ URL 編集
Re: No title
> どうかゆっくり、お母様を見送ってあげて下さい。
> 私も病床中に父を亡くしました。
> どうか前向きに
無事に見送りました。やっぱり悲しいですよね。
今はまだ大丈夫です。
コメントありがとうございます。
2017-12-24 11:50 ミャオウ URL 編集
Re: No title
ありがとうございます。
2017-12-24 11:51 ミャオウ URL 編集
Re: No title
ありがとうございます。
2017-12-24 11:52 ミャオウ URL 編集
Re: No title
> お悔やみ申し上げます。
> どうかお力落としのないようになさってください。
> 葬儀は身内に悲しむ暇を与えないようにする為の祭事だと言います。
> 祭事が終わったら落ち着いてお母様にお別れして下さい。
なるほど、そのとおりですね。
泣く暇がありません。
一段落したらゆっくりと母の事を想います。
コメントありがとうございます。
2017-12-24 11:55 ミャオウ URL 編集
Re: お悔やみ申し上げます
秋津未来 様
> このたびはご母堂様のご逝去の報に接し、 心からご冥福をお祈りいたします。
>
> お母様は、ご家族の皆さんに看取られてきっと幸せに旅立たれたと思います。
>
> こころの中ではずっと生き続けていらっしゃいますよ。
>
> しばらくは、色々とあり、気が張っていますが、ひと段落すると一気に疲れも出ますので、体調も崩さぬ様にして下さい。
>
> どうかお力を落とさぬように。
母は子供たちに見送られて、また、見送ることができて、お互いに幸せ者だと思います。
まだ実感がありませんが、一段落したらゆっくりしたいと思います。
コメントありがとうございます。
2017-12-24 11:59 ミャオウ URL 編集
Re: No title
リアルと体調管理を優先しようと思います。
でも、ブログの世界の温かいコメントを頂くと励みになります。
コメントありがとうございます。
2017-12-24 12:02 ミャオウ URL 編集
Re: No title
母の間質性肺炎は苦しそうでしたが、今は苦痛から解放されています。
安らかな顔になっておりました。
年末年始は辛くなりますが、元気でいることが何よりもお悔やみと思います。
返事についてお気遣いありがとうございます。
コメントありがとうございます。
2017-12-24 12:08 ミャオウ URL 編集
Re: No title
> お母様はご家族皆様に見守られ旅立たれたのですね。
> 素晴らしいお母さんだったんでしょうね・・・
>
> 泣きたい時は我慢せずにおもいっきり泣いてくださいね。
> 私は悲しくてどうしよう見ない時、大泣きして乗り越えてきましたよ。
>
> お母様のご冥福をお祈りいたします。
今は、何かと忙しく泣きたくても泣けません。
一段落したら思い切り号泣したいと思います。
本当に号泣しないと乗り越えられそうにありませんよね。
コメントありがとうございます。
2017-12-24 12:12 ミャオウ URL 編集