2021/08/28

会いたい

今朝は 6 : 00 に起床。


パート職にも慣れてきたところ。

でもまだペース配分が

よくわからない。

ミスしないようにと頭はフルパワー。

フルパワーと言えど

2か月前に比べると

だいぶ楽にはなってきた。

良い感じだ。





さて、今朝も6:50から

息子(中学2年男)と一緒に

約40分のウォーキング。



ウォーキングは

息子と他愛ない話をする。

健康になる上に

お互いに良いコミュニケーションの場である。

猫探しも一緒にしている。

見つけた時は二人して

可愛いねぇと言い合っている。

私の猫好きがかなり影響して

息子も大の猫好きになった。


良し良し。


将来は猫を2匹飼いたいとのこと。

保護猫から家族に迎え入れるようにと

保護猫活動や猫の習性について

日頃からいろいろと話しをしている。


私がうつ病で退職してから

リハビリの一環で保護猫の譲渡会に

行くようになった。

その時から子どもたちにも来てもらっていた。


子どもたちにも感謝している。


















今日の猫





だいぶ前に虹へと

行ってしまった猫さん ・゚・(つД`)・゚・


やっぱり会いたいです (._.)




猫①(2021-08-28)






猫②(2021-08-28)






猫③(2021-08-28)


いつも家に遊びに来ていました。


いまでも何気にウッドデッキを

見てしまいます |ω・`)













「 BECAUSE 」(DENKI GROOVE)

を聴きながら...



2021/08/22

こっそり

今朝は 6 : 10 に起床。


雨の合間を縫ってウォーキング。

湿度が高く汗がまとわりつく。

まぁでも、

雲の流れは速いが

鮮やかな青空が垣間見えるので

得した気分である。







パート職場にて、

トイレの扉がいつもバタンと

閉まるので、

こっそり、

ドアクローザーを

調整して静かに閉まるようにした。

屋外の水栓(蛇口)でモップ絞り器を

洗うついでに

こっそり、

建物とコンクリ床の隙間に

すくすくと育っている雑草を

抜いておいた。

また、

側溝の排水網のゴミも

こっそり、

掃除しておいた。

裏紙を4つに切って

こっそり、

メモ紙を増やしておいた。

雑巾を使ったついでに

こっそり、

下駄箱の天板の汚れを

拭きあげた。




たぶん誰も気づかないだろう。


しめしめ。







パートの身にて

評価されなくてもよい。

軽作業の業務によってに

昇給も賞与もないのだから。


これからも

こっそりシリーズを続けよう。

こっそりと。














今日の猫




ご近所猫さんP です (^^)/




猫(2021-08-22)

最近は

仕事の疲れやストレスがあるためか

猫さんをなでなでしたい今日この頃です。


























「Technopolis」(Yellow Magic Orchestra)

を聴きながら...



2021/08/16

フィギュア

今朝は 6 : 10 に起床。


今朝も小雨の中、約30分の散歩。

涼しいので清々しく感じる。




過日、

フィギュアの展示会に行ってきた。

3000点以上も展示してあり

見ごたえがあった。


やはり、生き物シリーズの

猫に目が向いてしまう。


フィギュア①(2021-08-16)






フィギュア②(2021-08-16)






フィギュア③(2021-08-16)






フィギュア④(2021-08-16)







その他

フィギュア⑤(2021-08-16)






フィギュア⑥(2021-08-16)






フィギュア⑦(2021-08-16)






フィギュア⑧(2021-08-16)



若い時から生き物シリーズの

小さいサイズのものを収集してみたいと

思っていた。

いろいろあって面白かった。


集めてみようかな。









今日の猫






ウォーキング中に

見かけた猫さんです (^^)/



兄弟でしょうか、似ています (・Д・)ノ

猫①(2021-08-16)







無性にモフモフしたいと思うほど

可愛い猫さんです (* ´ ▽ ` *)

猫②(2021-08-16)


















「Praise You」

を聴きながら...



2021/08/12

目を閉じれば

今朝は 6 : 30 に起床。


心身ともに問題ない。



自宅の庭に

よく遊びに来ていた猫さんが

虹の橋へ旅立った。





朝起きてウッドデッキへの掃き出し窓を

開けるのが楽しみだった。

その猫さんがいることが多々あったのだ。

玄関を出て郵便受けに新聞を取りに行くのも

楽しみだった。

玄関先で寛いでいることが多々あったのだ。

仕事から帰宅する時も車の中から

玄関先を見て待っていないかとよく探していたものだ。

猫さんが玄関先で待っていることが

多々あったのだ。

日中はウッドデッキをいつも気にして

来ていないか探していたものだ。

猫さんがウッドデッキの手すりで寝ていることが

多々あったのだ。



もういなくなってしまった。


今でも猫さんを無意識に探してしまう。

猫さんはまだ若かったから

そんな日が来るとは思ってもみなかった。

近所に住んでいた猫さん。

何かの病気だったと思われる。

飼い主さんもさぞ悲しいだろう。


悲しいがこれが現実。


目を閉じればモフモフされている

猫さんが私の中にいる。



ありがとう。








「練習曲作品10第3番ホ長調(別れの曲)」

を聴きながら...



2021/08/08

子どもたちと散歩

今朝は 6 : 10 に起床。


心身ともに問題ない。



今朝も6:45から

子どもたちと一緒に

約30分間の散歩に行ってきた。

かなり暑いのでウォーキングというより

散歩に近い。


まだ雨は降っていなかったので良かった。

思春期の子どもたち(中学2年男、小学6年男)と

一緒に散歩ができるとはなかなか幸せなことだ。

特に今は夏休みなので子どもたちにとって

ことさら良い。


そして、3人で外猫さん探しをしている。


私の影響か子どもたちは

猫好きに育っている。



順調である。















今日の猫




ご近所猫さんP です (^^)/



この季節はだいたいご近所さん宅の裏に

行けば会えます (=゚ω゚)ノ





風が良く通るので

お気に入りの場所のようです =^_^=


おられました (^^)/

猫①(2021-08-08)








おーい (^∇^)ノ

猫②(2021-08-08)






猫③(2021-08-08)






猫④(2021-08-08)






猫⑤(2021-08-08)

下から見る猫さんも

可愛いです (^^)/




















「Right Here, Right Now」

を聴きながら...



2021/08/08

心療内科受診 (Aug. 7 ,2021)

毎月、心療内科を受診。  (Aug. 7 ,2021)

その1ヶ月分の出来事や考えたことなどを医師に話をした。

結果、抗うつ薬の量はそのまま最大量。

 ・イフェクサーSRカプセル 75mg×3個/日  (夕食後)
 ・ブロチゾラム錠 0.25mg×1個/日  (就寝前)
 ・ツムラ抑肝散エキス顆粒 5g×2袋/日  (朝夕食前1袋)



本日の料金は.....合計¥2,960
     ( 診療費:¥480 + 薬代:¥2,480 )

    ※ イフェクサーSRカプセル、
      ブロチゾラム錠、
      抑肝散エキス顆粒は 
      各々残薬より数量調整処方。



最近は調子が良いと感じていますかと

医師から質問があった。

はい、調子は良いですと回答。

パート就労してから数ヶ月経っている。

今のところ何の問題もない。

上記の質問は

減薬への布石だと思っている。

順調。



次回受診は2021年9月4日(土)。