2020/12/15

高圧洗浄機

昨朝は 6 : 00 に起床。


何もしたくない日があったが

なんとか生活している。

なぜ生きているのかに意味はないが、

生活せねばならない。

生きる目的を考えたりはするが

答えは見いだせないし誰にもわからない。

いろいろと苦慮するが、

今を

生活せねばならない。

ならば、

精一杯 「今」 を

過ごしたほうが良い。



10年前(2010年)に購入した

ケルヒャー高圧洗浄機。

だいぶくたびれている。

接続部と高圧ホースからは

勢いよく細く飛び出る水漏れがある。

それでも十分頑張っている。


大掃除の一環で1年ぶりに

高圧洗浄機で外回りの掃除をした。

泥やカビなどの汚れと一緒に

水が高圧で飛び散るので

毎年毎年、

全身水浸しである。

始めてしまえば気にならない。

むしろ、見事に汚れが落ちるので

気持ち良い。

今年は見守ってくれた

可愛いお友達がいたので嬉しかった。

下記参照。













今日の猫




過日、

2日間(のべ5時間)かけて

高圧洗浄機で

玄関周りを大掃除しました。



その2日目の朝から

猫さんが出待ちしておりました (^^;

室内から撮影 (^^)/

猫①(2020-12-15)






朝から嬉しいですね o(^▽^)o

猫②(2020-12-15)






頭突きをたくさん受けました (^^)/

猫③(2020-12-15)

私に先回りしてついてきます (^^;

目の前に来られるので

踏まないように注意です。








さて、

水栓の準備をしようとしますが...

なかなか進みません (^^;

嬉しいのは間違いないんだけどね。

猫④(2020-12-15)






猫⑤(2020-12-15)






猫⑥(2020-12-15)






やっと準備OK (^^)/

猫⑦(2020-12-15)







試しに軽く高圧洗浄!

猫⑧(2020-12-15)

気持ち良い \(^o^)/








高圧洗浄機の

音と水しぶきで

逃げました (^▽^;)

猫⑨(2020-12-15)

姿を消すくらい遠くに逃げると思ったけど、

猫さん そこまで怖くないんだね。

猫さんは見た。







あ~やっと終わった~

途端にやって来ました (^^)/

へ~わかるんだね。

猫⑩(2020-12-15)






でも...

片付けが進まなない...

猫⑪(2020-12-15)






でも、

嬉しんですよ~ (^^)/

猫⑫(2020-12-15)







嬉しんです (^^)/

猫⑬(2020-12-15)














「名もなき詩」

を聴きながら...


2020/12/07

植栽

今朝は 6 : 20 に起床。


最近はなかなかやる気がでない。


さて、

ふと庭に目をやると

いつの間にか花が咲いている。





スイセン

植栽①(2020-12-07)

写真撮影している時に

なつかしい匂いが漂ってきた。

そう言えば、

私が子どもの頃から

家の中にいつもスイセンが飾られていた。

その香り。

なつかしい。

今ではほとんど嗅ぐことはなくなった。








ノギク

植栽②(2020-12-07)

かなりの数のノギクが

庭を占有している。

典型的な菊の匂いがする。

春菊が頭をよぎり

美味しそうと思ってしまう。





花が好きだった亡き母。

庭にいろいろな花を植えているのだな。













今日の猫




時々、

自宅に遊びにくる猫さんです (^^)/




モフモフさせてもらうと、

ゴロゴロ..、フミフミ..に

なります (^◇^)

猫①(2020-12-07)






猫②(2020-12-07)






猫③(2020-12-07)






猫④(2020-12-07)

猫種をネットで調べてみました。

よくわかりませんが、

「ラガマフィン」 でしょうか?



いずれにしても、可愛いです (^-^)/











「 himawari 」

を聴きながら...


2020/12/01

不採用

今朝は 6 : 00 に起床。


筋トレによる胸筋の筋肉痛がある。

他は問題ない。


11月4日締め切りのパート求人に

応募していた書類選考の結果が

郵送されてきた。

結果は 不採用 だった。


縁がなかったんだな。

さてさて、

アンテナを張って次を探そう。

というか、

応募した時からずっと

就活はしていたんだな。



そう言えばこの書類選考の結果は

3週間後に郵送されてきた。

少々遅いな。

書類選考合格者は

11月上旬から中旬に面接が

行なわれている。

その面接者の合否と一緒にまとめて

採用不採用通知書を

郵送していると思われる。

書類選考で落とされた人は

その時点で早めに不採用通知書を

送ってもらいたいものだ。

こういうものは担当者によって

だいぶ違うのだろう。



この先、

私に待っているパートのお仕事は

どんなものがあるのか楽しみだ。


あーでも不安も大きい。











今日の猫



時々、自宅に遊びに来る

猫さんです (^^)/


2階ベランダで洗濯物を干している時に

ふと下を見たところ、

既に出待ちをしていらっしゃいました (゚∀゚)

猫①(2020-12-01)






お~い!

猫②(2020-12-01)






おっ気づいてくれた \(^o^)/

猫③(2020-12-01)

気づいてくれたのは良かったのですが、

キョロキョロとどうやって

2階に行こうかとしていたようなので

すぐに私が見えないように

引っ込みました。

2階に来られては少々困ります (^^;













心の中で生き続けていますよ。


「花の匂い」

を聴きながら...