2022/01/06

仕事始めから2日目

今朝は 6 : 10 に起床。


心身ともに問題ない。




昨日1/5(水)が仕事始めだった。

それにしても昨日は疲れた。


正月休み分、仕事が溜まっていたのもあるが

6連休明けはやはりしんどいな。

休みの間も早起きや朝散歩はしていたが、

連日の1~2時間程度の昼寝が

あまりよろしくなかったと思われる。


ともあれ、

仕事始めから2日目の今日は

作業量は同じであったが

疲れはほぼなくなった。


流石は朝散歩による健康管理。


子どもたち(小6息子、中2息子)は冬休み。

休みの間もいつもではないが

一緒に朝散歩に連れて行く。




この前、

放っておくと何時まで寝続けるのか気になって

自分で起きるまで放っておいた。

23時には就寝しているはず。

結果、

お昼の14時に起きてきた。

若いってすごいな。

ちょっとだるいと言っていたが、

普通に過ごしている。

私の若い頃を思い出す。

若い頃はよく寝ていたものだ。


翌日は強制的に7:30に起こした。

そして、朝散歩と朝食をとらせて

体調のリセット方法を教えたのだった。










今日の猫



よく遊びに来る猫さんB です (^^)/


さあ、おやつ代わりに召し上がれ (^-^)

猫(2022-01-06)
















「I Need to Be in Love」

を聴きながら...



2021/09/17

半ドン

今朝は 6 : 10 に起床。


心身ともに問題ない。



ある日、

パート職は半ドンであった。

この言葉は使われなくなって久しい。

半ドンとは午後から休みになるという意味である。



たまたま、出荷が早く終わったのだ。

ラッキー!と嬉しい気持ちになる。



がしかし、

時給なのでその分の報酬はない。



少し考えてみる......





稼げないが嬉しい気持ちの勝ち。



たまには良いものである。












今日の猫






今夏まで訪問してくれていた

猫さんです。





かなりのご高齢のようです。

猫①(2021-09-17)







頑張って来てくれていました。

猫②(2021-09-17)






可愛いですね。

猫③(2021-09-17)


ありがとう。






















「泣けてくる」

を聴きながら...



2021/09/11

ミス

今朝は 6 : 10 に起床。


口唇ヘルペスと交戦中。

ヘルペシア塗布で押しつつある。

体調は問題ない。





パート職の

5.5時間にはだいぶ慣れてきた。


私の部署は正社員が一人で

その下にパート職員が私も含めて4人いる。

それぞれ異なる業種なので基本的には

正社員の指示のもと一人で仕事をする。

運よくこの職場は普通のパートさんだった。

普通とは、

常識的に、社会人として一般的だということ。

おかしな人が一人でもいれば人間関係が

面倒なことになる。

みんな同じ職場にいて、

明るく話している。

良かった、明るくて。

私からはほとんど話しかけない。

他の人がどんな人なのかは

知らなくていいと思っている。

長く勤めればおのずと

わかってくるだろう。

まぁ他の部署の人たちも含めて

私には気をつかっていると思われる。

うつ病で退職療養を経て社会復帰したことは

みんなは知っているだろうから。

これは本当に助かる。


今でもこんな良い環境のパート職に

勤められて本当に本当に良かったと思う。


先日、

私はミスをした。

たいしたミスではない。

がしかし、

あぁ~ミスしてしまったと

思ってしまった。

ミスしないように

更なる注意をはらおうとか、

何か対策をしなければと

最初は思った。

ん?  おいおい、完璧主義に

なっているぞと、すぐに思い返した。


お~冷静に考えることができたではないか。

素晴らしい。

同じグループ内のミスなので

フォローは全く問題ない。

むしろ、今までミスが

私はまだ2回だなんて優秀な方だ。

前任者はかなりミスが多かったと聞いている。

まぁ正社員のミスも知っているので

気が楽である。

まぁ少々落ち込み気味ではあったが

次の日には全く気にしなくなった。

良し良し、考え方の切り替えが

うまく機能している。上出来。


ただし、ミスはミス。

気をつけよう。







仕事があるだけでも

嬉しいと思う今日この頃。

時給はめちゃんこ低いんだけどね。
















今日の猫




最近、頻繁に自宅を

訪問してくれるようになった

猫さんです (^^)/





いつも朝の 6:30頃に

玄関付近で待っています (^^)/


猫①(2021-09-11)






おやつをどうぞ (^∇^)ノ

猫②(2021-09-11)






誘導中です (^^)/

猫③(2021-09-11)









猫さんのお腹の温もりが嬉しいです o(^▽^)o

猫④(2021-09-11)








誘導に成功しました \(^o^)/

猫⑤(2021-09-11)







猫⑥(2021-09-11)






猫⑦(2021-09-11)

猫さんとの触れ合いによる

癒し効果はすごいなぁと思います。

元気になりました。

ありがとう (^^)/



















「Rock Is Dead」

を聴きながら...



2021/07/31

こっそり筋トレ

今朝は 6 : 10 に起床。


心身ともに問題ない。


6:30にはウォーキングへ。

約40分間。

朝早くは家の中より外の方が涼しい。

帰宅後は汗まみれなので

すぐにシャワーを浴びる。

そして、朝食。

朝食が美味しい。


子どもたちは土日くらいは

寝かせたまま私だけウォーキング。

幸せな日々を過ごしている。



さて、

パートのお仕事では

重たい段ボール箱を運んだりもする。

かなり重たいものもありしんどいが

苦ではない。

今のところ、単純作業かもしれないが

仕事があるというありがたさが先行している。

良い運動になる。

運ぶ際に、

三角筋にだけ、上腕二頭筋にだけなど

負荷がかかるようにいろいろと

試している。

良い筋トレになる。


いろいろ工夫すれば面白い。


この職種は

今までとは全くの畑違いであるが

やってみると面白いものだ。

時給はかなり低いが

これは二の次である。


今は、社会とのつながりを

実感しているところである。



















今日の猫



ご近所猫さんP です (^^)/




ご自宅の裏手で涼しんでおいでです (^∇^)ノ

猫①(2021-07-31)






ん?

猫②(2021-07-31)






ん?

猫③(2021-07-31)






ん?

猫④(2021-07-31)






ほぅ ヽ(´∀`)ノ

猫⑤(2021-07-31)

見ているだけでも

幸せになれます o(≧ω≦)o
















「Because We Can」

を聴きながら...