2021/12/31

PC

今朝は 7 : 30 に起床。


少々疲れ気味であったが

心身ともに問題ない。



パート職は年末とあってか大忙しであった。

まぁ無事にこなしたので良かったと思う。






PCの調子が悪い。

もうPCを起動するのがかなり面倒だったので、

しばらくの間は放置していた。


電源ONからWindowsが立ち上がるまでに

10分もかかる。

ブラウザを起動してから使えるまでに

3分も要する。

テキストファイルを開くのでさえ1分もかかる。

いろいろと調べた結果、直りそうではある。


年賀状作成が一段落終われば、

もう初期化しようかと思う。

初期化.....何回もしたことはあるがかなり面倒だ。

初期化すれば何もかもがスッキリするだろう。

頑張ってみようかな。




P.S.

かな~り久しぶりにスプラトゥーン2を

小6息子と遊んでみた。

がしかし、試し打ちだけで疲れてしまい

レギュラーマッチ1戦して私は終了。


寄る年波には勝てぬ。

だからこそ全力で「今」を...。













今日の猫






今朝も猫さんBが

お待ちなっておりました (^^)/



猫①(2021-12-31)

早く開けてと ”にゃ~、にゃ~...”と

矢の催促です (^^;







う、うれしいです (*´▽`*)

猫②(2021-12-31)

猫さんBにはたくさん癒していただきました o(^▽^)o

2022年もよろしくお願いします。













「Inkoming!」

を聴きながら...



2021/11/20

展望

今朝は 6 : 30 に起床。


心身ともに問題ない。



今日は私は朝から心療内科受診。

嫁さんもリハビリとして歩くために

一緒に行くことになった。

嫁さんは繁華街周辺の公園やら川辺を歩いて

良いリハビリになったようだ。



ついでに遠出して展望台へ行ってきた。

展望台景色(2021-11-20)


何年ぶりだろうか。

うぁ~ときれいな景色に感動した。

うつ病真最中の時に何の感慨もなかったことが

懐かしく思える。


ほとんど寛解!と思わず声に出た。






本当に11月中旬の秋なのか?と思うような

天気が良すぎる暑い日だ。
















今日の猫



ある展望台がある山にお住いの猫さんです (^^)/



にゃ~と呼べばニャーと返事をしてくれます \(^o^)/

猫(2021-11-20)

青みがかった瞳です (;゜0゜)

なんて素敵な目をしているのでしょう。

なんだか異国にいるような感じがしました。

猫さんありがとう。













「宜候」

を聴きながら...



2021/10/31

サプライズ

今朝は 7 : 30 に起床。


久しぶりに遅く起床。


8:30出発、子どもたちと一緒にウォーキング。

健康的な日常を送っている。

何気ない日常を精一杯。








サプライズ花火



過日の20時、

やけに近くで花火らしき

大きな音が鳴っていた。


自宅の2階から外を見ると

花火が上がっていた。


なぜ?



どうも祭りが中止になったかわりに

市内10か所で同時にサプライズ花火を

上げることになったとのこと。


へ~、粋なことをする。


家族ともどもコロナ禍で

こんな花火が見れるなんてと感動。




コンデジで撮影を試みる...

花火モードであるが

シャッターを押すタイミングがかなり難しい。

まともそうなものは4枚だけだった。

まぁ良し良し。

花火①(2021-10-31)




花火②(2021-10-31)




花火③(2021-10-31)




花火④(2021-10-31)


綺麗な花火だった。

感動をありがとう。
























今日の猫






ご近所猫さんP です (^^)/



私が遊びに行くと

ごろんと転がります \(^o^)/

猫①(2021-10-31)






猫①-2(2021-10-31)









そして、

恒例の爪とぎの儀式 (^^;

猫②(2021-10-31)







そして、

私が腰かけると乗ってきます (*´▽`*)


猫③(2021-10-31)


絶大なる癒しをありがとう (^^♪














「Hungry Spider」

を聴きながら...



2021/10/24

カメラ

昨日10/23(土)に書いたブログが

睡魔との闘いで間違って押し間違えたらしく

マガブロ?になってしまいまして...

記事を削除して再度アップします。




---ここからが本文---

10/23(土)今朝は 6 : 30 に起床。


心身ともに問題ない。



明日10/24(日)は

息子(小6)の運動会。

午前中だけの運動会。


親にとっては場所取りもしない

豪華なお弁当作りもない

何の負担もない運動会。

子どもにとっても教師にとっても

身体的に負担が少ない。

小学校低学年はこれが当たり前の

運動会だろう。

コロナ禍で始まった時短運動会。

もう元には戻れないだろう。

個人的には午前運動会で良いと思う。





ということで、

ビデオカメラの準備をした。

DVDディスクの空き容量はOK。

バッテリーを充電。

もうバッテリーは経年劣化で容量は

少ないだろう。でもまだ使える。


Panasonic HDC-DX1


調べてみたら 2006年12月発売。

約15年も使っているのか。

記録メディアは 8cm DVD なので

本体が故障しても何の問題もない。

私は物持ちが良いんだな。

感心感心。





ちなみに、コンデジは

ポイント景品交換で入手したもの。


OLYMPUS VR-360


2014年1月発売。

約7年も使用しているのか。

これは上下左右に押すボタンが

故障気味である。

右を押すと頻繁に下を押したことになる

などの不具合が出てきた。




子どもたちが大きくなるにつれて

もうビデオカメラを使うことが減ってきた。

ちょっとした動画を撮るのであれば

スマホで十分である。

ビデオを撮ってもほとんど見返さない。

将来、この記録は

子どもたちが結婚する時にでも使うくらいか。




明日10/24(日)の

運動会が楽しみだ。






今日の猫




繁華街にお住いの猫さんです (^^)/

少し足を延ばして猫さん探しをしました。



いました \(^o^)/


猫①(2021-10-23)





可愛いです (^^)/

猫②(2021-10-23)








日向で気持ち良さげに寝ています (^^)/

猫③(2021-10-23)








隠れているのかな?

猫④(2021-10-23)






猫⑤(2021-10-23)








猫さん観察を十分堪能したので帰ろうとしたところ、

公園のど真ん中で毛繕いしてました (^-^;

人通りはそれなりにありますが、

人も猫さんも普通に生活しているようです。

猫⑥(2021-10-23)

今日はたくさんの猫さんに会えて

良い日でした (*^_^*)

















「HAPPY DANCE」

を聴きながら...







yokoblueplanet 様

”続きを読む” にお礼を書いております。

2021/08/16

フィギュア

今朝は 6 : 10 に起床。


今朝も小雨の中、約30分の散歩。

涼しいので清々しく感じる。




過日、

フィギュアの展示会に行ってきた。

3000点以上も展示してあり

見ごたえがあった。


やはり、生き物シリーズの

猫に目が向いてしまう。


フィギュア①(2021-08-16)






フィギュア②(2021-08-16)






フィギュア③(2021-08-16)






フィギュア④(2021-08-16)







その他

フィギュア⑤(2021-08-16)






フィギュア⑥(2021-08-16)






フィギュア⑦(2021-08-16)






フィギュア⑧(2021-08-16)



若い時から生き物シリーズの

小さいサイズのものを収集してみたいと

思っていた。

いろいろあって面白かった。


集めてみようかな。









今日の猫






ウォーキング中に

見かけた猫さんです (^^)/



兄弟でしょうか、似ています (・Д・)ノ

猫①(2021-08-16)







無性にモフモフしたいと思うほど

可愛い猫さんです (* ´ ▽ ` *)

猫②(2021-08-16)


















「Praise You」

を聴きながら...