うつうつ、今日の猫
8/27(日)の夜からうつうつ。
8/28(月)、8/29(火)もうつうつ。
昨日8/29(火)は遠出外出の疲れのせいか、
倦怠感があり、眠気が酷かった。
ここ数ヶ月で久しぶりに
酷い倦怠感と酷い眠気の鬱々となった。
うつ妖怪も数匹出てきて、私にしがみついていた。
眠気に耐え切れずに日中、1時間ほど寝た。
何もしたくない状態であったが、
何かをしなくてはと料理をした。
何とか 茄子の味噌炒め を作ったが、
1品しか作れなかったと落ち込む。
まず、もうだいぶ治っていると思っていたことが間違い。
落ち込む時は素直に寝込んだり落ち込んだ方が
良いかもしれない。今は療養中だから。
料理は最初は1品だけでもと作ったが、いつの間にか
1品しか作れなかったと思っていた。
1品だけでも作れて良かったと思うことにする。
カウンセリングで教わったことを、いつの間にか
何も実行せずに忘れていた。今一度、見直す。
人間は忘れる生き物だ。
初心忘るべからず。
昨夜もいつもの猫さんのYoutube動画を見て発散。
知らず知らずのうちに顔がニコニコしていたので、
大丈夫だった。休職最初は笑うことさえできなかった。
うつ妖怪もこれで数匹はいなくなったと思う。
昨夜は嫁さんといろいろと話したので、
眠ることもできて、今日は今朝からすっきりしている。
うつ妖怪もいつも間にかいなくなっていた。
”初心忘るべからず”
今日の猫
猫さんのコミュニケーション (^-^)/

子猫さんは明らかに ”すごすご” (゚∀゚)

平和な一日 ( ^ω^ )

私も穏やかになれました (*´_ゝ`)
8/28(月)、8/29(火)もうつうつ。
昨日8/29(火)は遠出外出の疲れのせいか、
倦怠感があり、眠気が酷かった。
ここ数ヶ月で久しぶりに
酷い倦怠感と酷い眠気の鬱々となった。
うつ妖怪も数匹出てきて、私にしがみついていた。
眠気に耐え切れずに日中、1時間ほど寝た。
何もしたくない状態であったが、
何かをしなくてはと料理をした。
何とか 茄子の味噌炒め を作ったが、
1品しか作れなかったと落ち込む。
まず、もうだいぶ治っていると思っていたことが間違い。
落ち込む時は素直に寝込んだり落ち込んだ方が
良いかもしれない。今は療養中だから。
料理は最初は1品だけでもと作ったが、いつの間にか
1品しか作れなかったと思っていた。
1品だけでも作れて良かったと思うことにする。
カウンセリングで教わったことを、いつの間にか
何も実行せずに忘れていた。今一度、見直す。
人間は忘れる生き物だ。
初心忘るべからず。
昨夜もいつもの猫さんのYoutube動画を見て発散。
知らず知らずのうちに顔がニコニコしていたので、
大丈夫だった。休職最初は笑うことさえできなかった。
うつ妖怪もこれで数匹はいなくなったと思う。
昨夜は嫁さんといろいろと話したので、
眠ることもできて、今日は今朝からすっきりしている。
うつ妖怪もいつも間にかいなくなっていた。
”初心忘るべからず”
今日の猫
猫さんのコミュニケーション (^-^)/

子猫さんは明らかに ”すごすご” (゚∀゚)

平和な一日 ( ^ω^ )

私も穏やかになれました (*´_ゝ`)

コメント
こんばんは
心身を休めたら、何かをしようと思うかも知れません。
あわてなくてもいいと思いますよ。
私もたまになりますから(^_-)-☆
2017-08-30 19:02 Miyu URL 編集
Re: こんばんは
>
> 心身を休めたら、何かをしようと思うかも知れません。
>
> あわてなくてもいいと思いますよ。
>
> 私もたまになりますから(^_-)-☆
こんばんは。
そうですよね。
落ち込む時は落ち込んで、心身を休めてすっきりした方が早いですよね !(^^)!
今は、私は人生の小休止ですから、今できることをします。ぼちぼち。
元気がでました !(^^)!
心配事と応援などでハラハラしている最中にコメントありがとうございます。
2017-08-30 20:00 ミャオウ URL 編集
No title
ミャオウさんはお料理を一品しか…と
仰っていますけど、その一品を作って
いる間は余計な考えが頭をよぎることが
なく一品に集中なさっていたことと
思います。
結局その繰り返しな気がします。
料理であればそれがそのうち二品三品…と。
焦ると余計な考えが挟まる隙を
与えてしまうと思うので、今は
のんびりいきましょう。
2017-08-30 20:44 @wacky_k URL 編集
No title
心の声に素直になることって
大人になるほどむずかしいですよね。
猫さんみたいに自由自在にしなやかに
とまでは行かないかも知れませんが
勇気をもって休んでくださいね。
2017-08-31 00:54 ぬこさん URL 編集
Re: No title
>
> ミャオウさんはお料理を一品しか…と
> 仰っていますけど、その一品を作って
> いる間は余計な考えが頭をよぎることが
> なく一品に集中なさっていたことと
> 思います。
>
> 結局その繰り返しな気がします。
> 料理であればそれがそのうち二品三品…と。
>
> 焦ると余計な考えが挟まる隙を
> 与えてしまうと思うので、今は
> のんびりいきましょう。
こんにちは。
確かに料理中は集中していますね。単に繰り返しと思う方が良いですね。
料理はなかなかとっつきにくく苦手意識があり好きになれないんですよね。
美味しく作れたら達成感はあるのですが...。
焦りは何かと良くないですよね。のんびりと一歩一歩するのが肝要ですね。
いろいろと気づかせていただきましてありがとうどざいます。
2017-08-31 11:34 ミャオウ URL 編集
Re: No title
>
> 心の声に素直になることって
> 大人になるほどむずかしいですよね。
>
> 猫さんみたいに自由自在にしなやかに
> とまでは行かないかも知れませんが
> 勇気をもって休んでくださいね。
こんにちは。
自分を好きになり、認めることが私にとって最大の課題です。素直になれないんですよね。
休んだりしていると甘えているんじゃないかと思う自分がいます。しかし、休まないと
先に進まないのも事実ですよね。しっかり休養したいと思います。
”焦らず慌てず諦めず” 何事も大切なことですね。
コメントありがとうございます。
2017-08-31 11:46 ミャオウ URL 編集